羽島7:30=八風射撃場9:01〜登山口9:07〜10:42御菊池10:50〜三池岳三角点
 11:16〜11:19県境稜線出合(ランチ)11:55〜12:10八風峠12:17〜中峠12:38
 〜八風道出合13:20〜射撃場14:07=羽島15:40
 
 釈迦ヶ岳と竜ヶ岳の両セブンマウンテンに挟まれた目立たない山!ほとんど登山者とは出会わない
 静かな山歩きが楽しめます。そして本来の「古き良き鈴鹿」が残ってる山とも思います。ピークに登る
 だけでなく…中峠まで足を伸ばせば県境稜線歩きもそこそこ楽しめます。崩壊著しい三池岳から
 釈迦ヶ岳にかけての稜線は大迫力!セブンマウンテンだけでなく鈴鹿を隈なく歩く事で鈴鹿の良さが
 倍増します。そんな隠れた名山をのんびり歩いてきました。
 

岐阜県羽島市足近町北宿387
  四季のトレッキング倶楽部  大人の山歩き学校 里山塾

H20  4/6   晴 参加者 4名


▲八風射撃場横駐車地

▲射撃場横の林道出発

▲急な登りから始まる

▲道脇にはアセビ

▲痩せ尾根の急登が続く

▲道の両脇が笹になると
  もうかなり高度も高い

←岩に張り付くように
  咲いてたショウジョウバカマ

←ロープを掴んで登る所も…

▲御菊池から少し登ると…大展望のザレ地を歩く

▲ザレ地からは竜ヶ岳展望

▲再び笹の道になる

←静かな御菊池の畔で休憩

▲頂上が近くなると所々に
  残雪が…

←道脇にはびっしりと
  バイカオウレンが咲いて
  ました。
  皆さん思いもよらぬ出会  いに大喜び!!
 

▲三池岳972m到着

▲三角点から少し進んだ展望地でランチタイム

▲稜線上もアセビが一杯
  まだ花は咲いてません
  でした

→多少のアップダウンを
  繰り返し進む
 後ろに見えるピークが
 ランチをした所です

→随所に展望が広がる
 楽しい稜線歩き

▲八風峠〜中峠間はこんな大岩もあり
  変化に跳んだ稜線歩きが楽しめます

▲笹も低くて歩きやすい

▲中峠到着

←竜ヶ岳を背に快適な道

▲中峠から主稜線を離れ
  下る

▲ザレた道は滑りやすい

→落ち葉いっぱいの谷を
  下ります。
 

▲谷の水をお土産に

▲八風峠道と合流

→往時を偲ばせる天然の
 石畳状になった道

▲砂防ダムの体積地に出る

▲沢を渡る

▲あとは荒れた林道歩き

▲駐車地到着

▲田光の観光農園より…正面に見える山が三池岳です