羽島7:00=天生峠9:41〜天生湿原西コース〜10:25カラ谷分岐10:30〜10:37
 水芭蕉群生地10:49〜11:13カツラ門11:16〜籾糠分岐11:45〜12:35籾糠山
 (頂上直下でランチ)13:15〜カラ谷出合13:51〜14:29木平湿原14:34〜15:06
 カラ谷15:14〜湿原東コース散策15:55〜天生峠16:06=白水の湯=羽島20:15
 
 今年度4度目の天生湿原!花々は相変わらず見事!そして快晴も手伝って登山者の多さも
 見事!狭い頂上ではとてものんびりする事は出来ませんでした。マイズルソウの花は少し色づき
 はじめ…ルイヨウボタンも一部花開き……何と言っても皆さん大感激なのは、毎回同様ニリン
 ソウとサンカヨウの群生!そしてキヌガサソウ……。そんな花に癒される山の1日を存分に楽しむ
 事ができたかと思います。
 

岐阜県羽島市足近町北宿387
  四季のトレッキング倶楽部  大人の山歩き学校 里山塾

H20  6/7   晴 参加者 5名


▲天生峠駐車場

▲整備された道を湿原へ

▲マイズルソウ

▲ミツバオウレン

▲天生湿原西回りコースをのんびり散策
  ここの水芭蕉は終わってます

▲ツバメオモト

▲タケシマラン

▲足元にはリュウキンカ

←カラ谷へ小湿原の中
  を路が続く

右上 キヌガサソウ

→ミドリニリンソウ

▲路脇はニリンソウで埋め尽くされてる

▲ブナ林の中水芭蕉
  群生地へ

▲キクザキイチゲ

▲ルイヨウボタンが咲き
  はじめてました

▲キヌガサソウ群生地

▲ショウジョウバカマ

▲ミヤマカタバミ

左上 座禅草

▲イワナシ

←籾糠山1744m到着

右上 頂上直下でランチ

←ダケカンバの森を
   木平湿原へ…

▲美しいブナ林の中をのんびり下る

▲ニリンソウいっぱいのカラ谷到着

▲ミヤマリンドウ

▲ミツバオウレンがいっぱい

▲ツクバネソウ

▲カラ谷出合で休憩

→水芭蕉群生地

▲道脇にはサンカヨウなどの
  お花畑が続きます

→カツラ門到着

▲キクザキイチゲ

←カラ谷から離れ籾糠山へ

→頭上にはオオカメノキ

→ムラサキヤシオ

▲キヌガサソウ

右上:木平湿原到着

→湿原にはモウセンゴケ

▲谷に別れを告げ天生湿原へ

▲湿原東回コース

▲天生峠到着